個人のブログは今までTumblrを利用していた。
もっとシンプルにしたいと言うのと、仕事につながるように勉強したいというのもあって
Ameba owndとBloggerを比較してみた。
「Ameba ownd」
*メリット*
SNSやECの連携に強い
スマホもストレスなくきれいに表示される
記事ページ固定ページ、Instagramの写真を挿入できる
ブロックエディタなのでWordpressなどで慣れている人は簡単
*デメリット*
無料だと画像容量が1Gまで
文字の色は見出しなど使わないと変更できない
固定ページは写真をギャラリーにできるけど、ブログ記事はギャラリーにできない
ブロックエディタだけど構造を理解しないと難しい
「Blogger」
*メリット*
Googleのアカウントがあればすぐ開設できる
本文のテキストの文字色を変えれる
*デメリット*
SNSやECに弱い
スマホに対応しないテーマがある
ガジェットが少ないのと、テーマにより表示されないものがある
開発は放置っぽい
というわけで…「Ameba ownd」をしばらく活用することにした。
Tumblrがもう少しマルチに開発されたら戻そうかな。